SmallNight◆ゲーム開発録◆
フリーゲームの制作日記、ウディタ使い向けの記事など。
2023.11
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»
2023.01
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
> 体験版はプレイしていないく公開版からプレイさせていただいており、まだ序盤ですが気になった所を書かせていただきますね。 > > ・デスペナルティについて > 死んでしまった際に受けるペナルティはないのでしょうか?今のところ見当たらないのですが、自分にとってはそこで少し緊張感がなくなっているような気がします。 > > ・アイテムの売買について > 重量の無いアイテムも大量に持ち歩くことができる上に所持重量を超えてもアイテムを持ち歩けるため、所持重量の何倍のアイテムを所持→アイテム全て商人に売りつける→商人を●して回収 を繰り返すことでお金を容易に入手できる気がします。 > > ・重量上限について > 重量上限以上アイテムを持っている状態で受けるペナルティは体力の減るスピードが速くなるだけでしょうか?町の宿屋でこまめに休んだり肉を大量に所持しており、上限を大幅に守らなくなってきています。 > > ・悪評状態について > 悪評状態で衛兵が襲ってきますが、衛兵が思いの他対処できてしまって緊張感が(以下略 > > > 不思議なダンジョンシリーズやelonaをある程度遊んでいたので、それがあっての感想かもしれません。一意見としてお聞きしていただけると幸いです… コメントありがとうございます。 まず最初に、体験版の時点でははっきりしなかったのですが、正式版ではこのゲームはローグライクというよりRPGとして制作してます(もちろんローグライクとして楽しめる、いわゆる「持ち込み不可」のステージもいくつか用意してあります。)なので、ローグライクならではのリソース管理の要素は弱いかもしれません。それを差し引いて聞いていただければと思います。 まずデスペナルティに関してですが、ご指摘の通り存在しません。 このゲームではバランス設計上、持ち込み可能なストーリーステージではかなり死にやすくなっています。その関係で、いちいちゴールド半減などをやっていると気力を削いでしまうかと思って、デスペナルティは用意しませんでした。ただ、上記のいわゆる「持ち込み不可」のステージでは、生還しないと入手したアイテムや仲間は消滅するというペナルティがあります。 次にアイテムの売買についてですが、これはもしかすると設定ミスかもしれませんね。 実はご指摘いただいたような可能性を考えて、商品を購入以外の方法で入手した場合(要するに商人を殺害して奪った場合)はアイテム価格が1/10になるように設定していました。が、確認したところこの設定が正しく反映されてないみたいですね。こちらは修正しておきます。 次に重量に関してですが、こちらもご指摘の通り、体力の減少スピードが早くなるだけです。某ゲームのように、所持量が一定以上でダメージということも考えましたが、結局実装してません。体力の減少スピードを補うだけの量の肉を持っているなら、重量オーバーしてアイテムを持ち運ぶというのも、ひとつの戦略になるかなという感じです。実際、持ち込み不可のステージでは肉の残量とアイテムの持ち運び量の戦いになったりもするので、そのあたりで選択の面白さを味わってもらえばと思っていました。 が、やっぱりご指摘の通り限度もあると思います。ここに関しては、もしかすると「限界重量の二倍以上だったら一定ターンごとにダメージ」などのペナルティを追加的に取り入れてみるかもしれません。ご意見ありがとうございました。 悪評状態についてですが、ここも結構適当に考えています。というのも、あまり人間を殺すようなメリットがないので、衛兵もそこまでシビアにする必要が感じられず、この程度になっています(それを利用した金稼ぎ法は、上記のように本来意図した動作ではありませんでした。すいません)。そもそも、本当に貴重なアイテムを扱っているキャラ(ランダムマップのカジノや商店のキャラなど)は、殺害しても商品が拾えないような配置になっているので……。 また、この悪評状態を利用したステージもあるので、申し訳ないですが衛兵システムについては変更しがたい部分があります。このあたりのバランスについては、もう少しゲームを進めていくと何となく納得していただけるんじゃないかと思います。 ご意見ありがとうございました。参考にいたします。
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
ホーム
このページのトップへ
Twitter
@koyoru1214さんのツイート
カテゴリ
TOPページ (1)
『スフィアン・マスターズ』 (1)
『ローグの崖と巨大迷宮』 (14)
『ワールドフロンティア』 (27)
『鏡屋敷の探索』 (2)
『クロノスの旅路』 (13)
『箱庭フロンティア』 (11)
ウディタ雑記 (23)
ローグライク製作メモ (17)
日記 (5)
ゲームデザイン (1)
『バケモノローグ』 (8)
最新コメント
こよる:TOPページ (05/22)
こよる:【ウディコン参加中】『箱庭フロンティア』公開/コメント受付ページ (04/16)
こよる:バケモノローグ公開&コメント受付ページ (03/28)
こよる:バケモノローグ公開&コメント受付ページ (03/19)
観月:バケモノローグ公開&コメント受付ページ (03/19)
こよる:バケモノローグ公開&コメント受付ページ (03/18)
こよる:バケモノローグ公開&コメント受付ページ (03/18)
月別アーカイブ
2037/07 (1)
2019/01 (1)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/12 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (1)
2017/09 (1)
2017/08 (1)
2017/06 (1)
2017/04 (1)
2016/12 (2)
2016/11 (1)
2016/10 (1)
2016/08 (1)
2016/07 (3)
2016/06 (4)
2016/05 (3)
2016/04 (1)
2016/02 (1)
2015/12 (3)
2015/11 (4)
2015/10 (4)
2015/09 (4)
2015/08 (3)
2015/07 (3)
2015/06 (3)
2015/05 (5)
2015/04 (1)
2015/03 (1)
2015/02 (3)
2015/01 (8)
2014/12 (7)
2014/11 (10)
2014/10 (4)
2014/09 (6)
2014/08 (9)
2014/07 (16)
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード