SmallNight◆ゲーム開発録◆
フリーゲームの制作日記、ウディタ使い向けの記事など。
2023.08
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
»
2023.10
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
バージョンアップしてるので久しぶりに触ったんですが これオリジナル特技ろくなもん作れなくなってないっすか? 回復系とステ系以外価値が見出せなくなってる こんな事ならいっそ回復とステ系以外項目から削除してくれ 倍率が上限150で発動回数を1からいじれないとなったら 物理系は作る利点が全くなくなる ゲーム後半に開放される要素なのに武器に付くスキルより 性能が劣ったものしか作れないってのはちょっと… 高コストで通常攻撃よりちょっと強いレベルのものしか出来ない その癖内容弄るとSP消費率だけはガンガン上がる それと一回発動限定なら対象をランダムって項目は完璧に死んでるでしょ ランダムでコストは下がりますが単体攻撃でまともに対象選べないとか そんな特技誰も使おうと思わない 倍率制限や回数制限的に一撃必殺の夢もなければ複数回攻撃の夢もない 何のためにあるオリジナル特技なんだと 全体攻撃目的で作るにしてもバステ撒くぐらいでしか コスト的に大したもんはできないし それ以外作る利点がないってのはあんまりでしょ 属性魔法も同じです ただでさえ耐性が関与してくるスキルなのに 使うななら倍率上げて会心・属性のパッシブ爆盛りしないと大した効果は期待できない 修正するにしても製作した内容によって値段が跳ね上がるとか そう言う方向の修正でよかった気がするんですがね 作れる内容自体を下方修正されると何のためにある要素なのか分からなくなる キャラの格差を無くしたり個性を自分で付けたり出来るはずのものが 一部スキル以外何の色付けも出来ないゴミ量産システムになってる 口悪いようですがすげぇガッカリしたこの下方修正は
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
ホーム
このページのトップへ
Twitter
@koyoru1214さんのツイート
カテゴリ
TOPページ (1)
『スフィアン・マスターズ』 (1)
『ローグの崖と巨大迷宮』 (14)
『ワールドフロンティア』 (27)
『鏡屋敷の探索』 (2)
『クロノスの旅路』 (13)
『箱庭フロンティア』 (11)
ウディタ雑記 (23)
ローグライク製作メモ (17)
日記 (5)
ゲームデザイン (1)
『バケモノローグ』 (8)
最新コメント
こよる:TOPページ (05/22)
こよる:【ウディコン参加中】『箱庭フロンティア』公開/コメント受付ページ (04/16)
こよる:バケモノローグ公開&コメント受付ページ (03/28)
こよる:バケモノローグ公開&コメント受付ページ (03/19)
観月:バケモノローグ公開&コメント受付ページ (03/19)
こよる:バケモノローグ公開&コメント受付ページ (03/18)
こよる:バケモノローグ公開&コメント受付ページ (03/18)
月別アーカイブ
2037/07 (1)
2019/01 (1)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/12 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (1)
2017/09 (1)
2017/08 (1)
2017/06 (1)
2017/04 (1)
2016/12 (2)
2016/11 (1)
2016/10 (1)
2016/08 (1)
2016/07 (3)
2016/06 (4)
2016/05 (3)
2016/04 (1)
2016/02 (1)
2015/12 (3)
2015/11 (4)
2015/10 (4)
2015/09 (4)
2015/08 (3)
2015/07 (3)
2015/06 (3)
2015/05 (5)
2015/04 (1)
2015/03 (1)
2015/02 (3)
2015/01 (8)
2014/12 (7)
2014/11 (10)
2014/10 (4)
2014/09 (6)
2014/08 (9)
2014/07 (16)
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード