SmallNight◆ゲーム開発録◆
フリーゲームの制作日記、ウディタ使い向けの記事など。
2023.08
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
»
2023.10
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
すみません脱字がありました。 魔法使い以外は精神があがりにくいですし、威力強化を目的に精神をあげる「よりも」攻撃上げた方がよさそうですし。 です。精神で魔法の威力が上がろうと魔法使い以外はダメージ目的なら攻撃上げるよね!って話です。なので、 >何ならご提案いただいたように、それ以外の職は精神依存の上昇量を控えめにしてもよさげです。 すみません。提案していないです。本当に申し訳ないです。 上昇を控えめにした場合、魔法の被ダメが増える点がどうなるかは分かりませんが、仮に精神によって与ダメが増える代わりに魔法の基本威力が減るのであればそれが良いとも思います。ただ、敵も精神によって魔法の威力が上昇するなら被ダメがあがりすぎてしまうのでは?とも思います。 毒に関して 麻痺と比較しての話で、毒単体で見ての評価ではないです。ただ、いくら半減しようとも結局食らうならあまり意味が無い場合もありましたし。 相手が3体で全体に毒をかけたけど1体減らす前に2回相手にターンが回ってしまい、そのまま倒されるとか、被害があまり減らせないみたいな状況もありました。このあたりは育成ミスもあるでしょうが。やられる前にやるバランスと相性が良くないのかもしれません。 有効ではあっても思ったほど使い勝手が良くないとは思います。もっとやりこんで性能と状況を理解したら使いやすいのかもしれませんが、今のところの感想としてはこんな感じです。何かしら調整が必要とは思っていません。
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
ホーム
このページのトップへ
Twitter
@koyoru1214さんのツイート
カテゴリ
TOPページ (1)
『スフィアン・マスターズ』 (1)
『ローグの崖と巨大迷宮』 (14)
『ワールドフロンティア』 (27)
『鏡屋敷の探索』 (2)
『クロノスの旅路』 (13)
『箱庭フロンティア』 (11)
ウディタ雑記 (23)
ローグライク製作メモ (17)
日記 (5)
ゲームデザイン (1)
『バケモノローグ』 (8)
最新コメント
こよる:TOPページ (05/22)
こよる:【ウディコン参加中】『箱庭フロンティア』公開/コメント受付ページ (04/16)
こよる:バケモノローグ公開&コメント受付ページ (03/28)
こよる:バケモノローグ公開&コメント受付ページ (03/19)
観月:バケモノローグ公開&コメント受付ページ (03/19)
こよる:バケモノローグ公開&コメント受付ページ (03/18)
こよる:バケモノローグ公開&コメント受付ページ (03/18)
月別アーカイブ
2037/07 (1)
2019/01 (1)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/12 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (1)
2017/09 (1)
2017/08 (1)
2017/06 (1)
2017/04 (1)
2016/12 (2)
2016/11 (1)
2016/10 (1)
2016/08 (1)
2016/07 (3)
2016/06 (4)
2016/05 (3)
2016/04 (1)
2016/02 (1)
2015/12 (3)
2015/11 (4)
2015/10 (4)
2015/09 (4)
2015/08 (3)
2015/07 (3)
2015/06 (3)
2015/05 (5)
2015/04 (1)
2015/03 (1)
2015/02 (3)
2015/01 (8)
2014/12 (7)
2014/11 (10)
2014/10 (4)
2014/09 (6)
2014/08 (9)
2014/07 (16)
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード